現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > ホンダ『フリード』新型、6月発売へ デザイン・コンセプトを公開 2タイプで個性強調

ここから本文です

ホンダ『フリード』新型、6月発売へ デザイン・コンセプトを公開 2タイプで個性強調

掲載 38
ホンダ『フリード』新型、6月発売へ デザイン・コンセプトを公開 2タイプで個性強調

ホンダのコンパクトミニバン『フリード』が、2024年6月に8年ぶりのフルモデルチェンジをおこなう。ホンダは5月9日、この新型に関する外観デザインやコンセプトなどの情報を特設サイトで先行公開した。正式な発売日や価格は未発表。

フリードは居住性の高さと使い勝手のよさ、5ナンバーサイズにおさまるコンパクトなサイズなど「ちょうどいい」ミニバンとして人気のモデル。新型でも従来からの良さを引き継ぎつつ、グランドコンセプトを「“スマイル” ジャスト ライト ムーバー」とし、「人々の暮らしだけではなく、使う人の気持ちにも寄り添い、日々の暮らしに笑顔をもたらすクルマとなることを目指し開発」したという。

日産が新型ミニバン『タウンスター・エバリア』を発表…EVも設定

◆「エアー」と「クロスター」で個性強調
ボディタイプとしては2種類を用意し、それぞれの個性を際立たせた。

上質で洗練されたシンプルなデザインの「フリード エアー(FREED AIR)」、力強く遊び心あふれるデザインの「フリード クロスター(FREED CROSSTAR)」で、両タイプとも基本3列シートとした。クロスターではアウトドア需要などを想定し、荷室を最大限活用できる2列シートも用意する。

パワートレインはハイブリッドの「e:HEV」とガソリンエンジンを設定。4WDはエアーの7人乗りモデル以外で選ぶことができる。

従来モデルの特長である、取り回しのしやすいサイズ、使い勝手の良い室内空間はそのままに、水平基調でノイズレスな視界とすることで、ドライバーの運転のしやすさはもちろん、乗員全員が開放感を感じられる室内をめざした。ボディサイズは全長4310mm×全幅1695mm×全高1755mm、ホイールベースは2740mm(クロスターは全幅1720mm)。+45mm長くなった全長は、室内空間の拡大に貢献している。

シートアレンジは使いやすさをさらに追求。1列目シートの形状を工夫することでウォークスルーのしやすさを向上。跳ね上げ式の3列目シートは、座り心地の良さを維持しながらシートの軽量化と構造部の薄型化により女性でも楽に収納できるようにしたほか、跳ね上げ時のシート固定位置を低くするなど、よりすっきりと収納でき視界を遮ることのない明るい荷室空間とした。

◆エクステリア&インテリアの特徴
2タイプに共通するエクステリアデザインの特長として、クリーンな造形や水平基調のベルトラインにより、上質で洗練された印象としながら、ボディサイドを大きく張りのある面で構成。フロントフードやバンパーもボリューム感を出すことで、「芯の通った力強さを表現した」という。リアは台形フォルムとすることで広い室内を外観からもイメージできるデザインとした。

クロスターはアウトドア需要などを想定し、趣味性の高いSUVのような外観が特長で、従来モデルよりも個性を強めた。ボディ下部に黒基調のガーニッシュを施し、アウトドアにも似合うタフなデザインとした。専用のフロントグリルやロアガーニッシュ、ルーフレールを採用することで、アクティブな活動を後押しする力強さを表現した。

インテリアは、ゆったりとした気持ちになれる空間を目指し、インパネには大容量の収納や取り出しやすさを追求したトレーを配置。リアクーラーの採用やリアクオーターガラスの面積を拡大するなど、フリードの主要ユーザーであるファミリー層の使い方を考慮し、2列目や3列目の快適性をさらに高めたのもポイントだ。

エアーは肌に触れるパーツに優しい触感の素材を採用、丸みを帯びた形状とすることで安心を感じられるような空間表現を。クロスターはブラックとカーキの2トーンカラーを採用することでアクティブさを表現。荷室にはユーティリティサイドパネルやテールゲートにユーティリティナットを採用し、自由な使い方ができる空間とした。また、エアー、クロスター共通として、シートなどには汚れにくく傷が目立ちにくい素材を採用するなど、普段使いから趣味用途など幅広く使われるフリードらしい“おもてなし”も実現している。

こんな記事も読まれています

日産『ノート AUTECH CROSSOVER』がエクステリアデザインを一新…価格は275万6600円から
日産『ノート AUTECH CROSSOVER』がエクステリアデザインを一新…価格は275万6600円から
レスポンス
ホンダ新型「フリード」発売へ! 最新コンパクト「3列ミニバン」は専用開発の「ボディカラー」も必見! めちゃオシャ「新ベージュ」は必見の価値!
ホンダ新型「フリード」発売へ! 最新コンパクト「3列ミニバン」は専用開発の「ボディカラー」も必見! めちゃオシャ「新ベージュ」は必見の価値!
くるまのニュース
ホンダ新型「“ミニ”ステップワゴン」初公開!? 大人気「コンパクトミニバン」8年ぶり全面刷新! フリード&ステップワゴン“共通性”持った理由とは
ホンダ新型「“ミニ”ステップワゴン」初公開!? 大人気「コンパクトミニバン」8年ぶり全面刷新! フリード&ステップワゴン“共通性”持った理由とは
くるまのニュース
ジムニー乗り必見! アルパインが提案するハイレベルなオーディオシステム登場
ジムニー乗り必見! アルパインが提案するハイレベルなオーディオシステム登場
レスポンス
ホンダの「元祖3列ミニバン」に好評価! どこか懐かしい「カクカクデザイン」は女性ウケ抜群!? リアルな「オーナーの声」を聞いてみた
ホンダの「元祖3列ミニバン」に好評価! どこか懐かしい「カクカクデザイン」は女性ウケ抜群!? リアルな「オーナーの声」を聞いてみた
くるまのニュース
BMW『5シリーズ』新型にワゴン「ツーリング」、納車を欧州で開始
BMW『5シリーズ』新型にワゴン「ツーリング」、納車を欧州で開始
レスポンス
スズキが軽SUV「ハスラー」の「クーペ仕様」を提案! 悪路も走れる「スポーツカー」に変身! 斬新モデル「ハスラークーペ」登場に期待大
スズキが軽SUV「ハスラー」の「クーペ仕様」を提案! 悪路も走れる「スポーツカー」に変身! 斬新モデル「ハスラークーペ」登場に期待大
くるまのニュース
スズキ新型「軽SUV」まもなく登場!? めちゃオシャな「謎のタフ仕様」は次期型「スペーシアギア」か! 新型「“アウトドア系”スペーシア」とは
スズキ新型「軽SUV」まもなく登場!? めちゃオシャな「謎のタフ仕様」は次期型「スペーシアギア」か! 新型「“アウトドア系”スペーシア」とは
くるまのニュース
「シビック」ベースでも乗り心地しっとり、ローバー共同開発の『コンチェルト』【懐かしのカーカタログ】
「シビック」ベースでも乗り心地しっとり、ローバー共同開発の『コンチェルト』【懐かしのカーカタログ】
レスポンス
[発売後1ヶ月、販売店に聞いてみた] 今春マイナーチェンジしたホンダ ヴェゼル、ユーザーの反響はどうなのか?
[発売後1ヶ月、販売店に聞いてみた] 今春マイナーチェンジしたホンダ ヴェゼル、ユーザーの反響はどうなのか?
月刊自家用車WEB
前後シルバーアクセントでSUV感マシマシに!! 地上高アップで本格派に!? 新型ノートオーテッククロスオーバーが本気のマイチェン
前後シルバーアクセントでSUV感マシマシに!! 地上高アップで本格派に!? 新型ノートオーテッククロスオーバーが本気のマイチェン
ベストカーWeb
BMW、大型2シーターオープン提案…『コンセプト・スカイトップ』発表
BMW、大型2シーターオープン提案…『コンセプト・スカイトップ』発表
レスポンス
“ジムニー顔”の新型「軽SUV」公開!? タフすぎるスズキ新型「スペーシアギア」登場か? スタイル一新した姿とは?
“ジムニー顔”の新型「軽SUV」公開!? タフすぎるスズキ新型「スペーシアギア」登場か? スタイル一新した姿とは?
くるまのニュース
「ワイルドなハスラー」登場! スズキ『ハスラー』仕様変更で装備充実、新モデル「タフワイルド」追加
「ワイルドなハスラー」登場! スズキ『ハスラー』仕様変更で装備充実、新モデル「タフワイルド」追加
レスポンス
ホンダ「新型コンパクトミニバン」登場! 8年ぶり全面刷新ですでに「注文殺到」か カクカクデザインד上質内装”の新型「フリード」 販売店の反響は?
ホンダ「新型コンパクトミニバン」登場! 8年ぶり全面刷新ですでに「注文殺到」か カクカクデザインד上質内装”の新型「フリード」 販売店の反響は?
くるまのニュース
レクサス新型「最高級ミニバン」1500万円の“6座仕様”発売! なぜ“4座仕様”より500万円も安いのか?
レクサス新型「最高級ミニバン」1500万円の“6座仕様”発売! なぜ“4座仕様”より500万円も安いのか?
くるまのニュース
日産新型「ノートSUV」発表! 車高アップ&“精悍グリル”がカッコいい! 新型「クロスオーバー」275万円から
日産新型「ノートSUV」発表! 車高アップ&“精悍グリル”がカッコいい! 新型「クロスオーバー」275万円から
くるまのニュース
日産が「新型キックス」発表! 上質内装×真一文字テールに注目! 斬新カッパーを特別仕様に設定、反響は? 6月発売へ
日産が「新型キックス」発表! 上質内装×真一文字テールに注目! 斬新カッパーを特別仕様に設定、反響は? 6月発売へ
くるまのニュース

みんなのコメント

38件
  • pjh********
    シフトレバーがボタン式でなくて良かったw
  • Blue Moon
    シエンタよりもマシかな。
    おお外ししなさそうでよかったよ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

233.1302.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1.8329.7万円

中古車を検索
フリードの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

233.1302.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1.8329.7万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村